つくばエクスプレス研究学園駅より徒歩1分、内科、消化器科、アレルギー科、肝臓科、生活習慣病、内視鏡、健康診断、人間ドックセンターの研究学園クリニック

 

大腸内視鏡検査

【大腸内視鏡検査とは】

大腸内視鏡検査は、大腸の粘膜を直接観察できる検査方法です。肛門から内視鏡スコープを挿入し盲腸まで進ませて、そこから手前の直腸まで内視鏡を後退させながら粘膜層を確認していきます。前がん病変でもある大腸ポリープの切除も検査時に行うことが可能です。大腸ポリープの切除は大腸がんの予防になります。病変があった場合も、検査と同時に組織を採取することが可能です。大腸疾患の確定診断に大腸内視鏡検査は必要不可欠です。

【病変の観察ができる唯一の検査です】

できものである腫瘍は便の通過に支障が出るほど大きくならないと症状が現れません。また、小腸寄りの部分では便がまだ水っぽいため、より症状が現れにくい部分です。そのため、便潜血検査などでは進行した大腸がんが見逃されてしまう可能性がありますし、早期発見はかなり難しいのです。
そして、腫瘍の多くは隆起性病変という出っ張った病変ですが、陥凹性病変という引っ込んだ状態の病変になる場合もあります。粘膜を直接観察できる大腸カメラであれば、小さな病変や陥凹性病変も見つけることができます。

【大腸内視鏡検査を受けましょう】

以下のチェック項目に当てはまる方は、一度大腸内視鏡で検査を受けることをお勧めします。

  • 腹痛やおなかの張りがある
  • お腹にしこりのようなものがある
  • 急な体重減少
  • 下痢や便秘を繰り返す
  • 便が細くなった
  • 残便感がある、すっきりしない
  • 排便回数が急に増えた
  • 便に血が混じっている

内視鏡、健康診断、人間ドック、肝臓外来、循環器外来の研究学園クリニック
〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5丁目12番地4 研究学園駅前岡田ビル5F
TEL:029-860-5355 FAX:029-860-5356

Copyright © 2024 Kenkyu Gakuen Clinic All Rights Reserved.